こんなのでも楽しめます
33人のトレント人がトレントへ帰ったそうだ、しかも33人のトレント人全員せかせか駆け足で。いったいこれは本当か嘘か。トレント人とはトレンティーノとは!?
2013年2月26日火曜日
2013年2月21日木曜日
FIEMME 2013
FIS NORDIC WORLD SKI CHAMPIONSHIPS が始まりました。(2月20日から3月3日)
20日はトレントのドゥオモ広場にて華やかなオープニングセレモニーが行われました。
何と(幸運なことに)偶然チェントロに居合わせたのですが。
直前のべレンツァーニ通り。
暫く待っていると『JAPAN』も見えましたので。
思わぬところで日本の国旗を見るとやはり興奮、つい写真を撮らして頂きました。
頑張って下さいね、地元からも応援してま~す!
20日はトレントのドゥオモ広場にて華やかなオープニングセレモニーが行われました。
何と(幸運なことに)偶然チェントロに居合わせたのですが。
直前のべレンツァーニ通り。
暫く待っていると『JAPAN』も見えましたので。
思わぬところで日本の国旗を見るとやはり興奮、つい写真を撮らして頂きました。
頑張って下さいね、地元からも応援してま~す!
2013年2月5日火曜日
Levico 湖
今年に入り、週末は悪天候続きです。
あちらこちらでカーニバルが始まった3日(日曜日)も午後は大風で、ツグミでなくても家に籠りたくなるくらい。(日本の)暦の上では立春ですが、暖かくなるまでにまだまだ時間がかかりそう。
![]() |
Levico |
ヴァルスガナ渓谷のLevico Terme は水のミネラル含有量が多いことで、またハプスブルグ王家の雰囲気の漂うエレガントな保養地として知られます。夏季には日光浴客で賑わうレヴィコ湖も、さすがに今の時期はひっそりと。
散歩道を少し上ると、渓谷を見張る要塞跡にも出合います。
将来は修復予定だとか。
登録:
投稿 (Atom)