2022年6月30日木曜日

Feste vigiliane  聖ヴィジリオ祭



6月26日はトレント守護聖人ヴィジリオの祝日であるが、前後約一週間にわたる聖人を祝う「Feste Vigiliane」(聖ヴィジリオ祭)は、トレントの暑い夏の始まりの”熱い祭”になっている。

初日はチェントロ・ストーリコ(歴史的中心地区)に伝統的衣装で着飾った老若男女の一段が練り歩り、いかにも開催を示唆する。中心地や城などに残されたフレスコ画にも見られる貴族たちの衣装にも実に忠実で、何百年も過去の人物の真似事にもかかわらず、現代でもすっかり見慣れて、親しい人々であるかのような錯覚にもおちいるのである。

初日の夜には、その年の著名人(政治家など)に対して罪を問い(ややコミカルに)刑罰を受ける(「トンカ」される)人物を決定する。今年は、サンタ・キアラ病院の移転に関して10年以上に渡り討論されながら未だに最終決定できない悪政治に対して、元トレント市長、県知事などが数人が罪を問われる。長期的な大きな課題(問題)で、未だになお病院移転の気配はない、というのは事実である。

前週の週末土曜日は年に一度の長い長い夜、中心地の商店街もバールもオープン、小広場は音楽やDJライブも夜中まで騒音が許される日なのである。

期間中は工芸品のマーケット、夕暮れの散歩途中にちょうどいい具合にバーやフードスタンドが空いている。公園も近頃流行りのフードトラックのストリートフードコートになり、暑い日中も広場はライブ会場になるから、若者たちも足を運ばない理由はない。

さて最大イベントのひとつ、アディジェ川の「Palio dell'Oca」( ガチョウレース)は相変わらず人気のひとつである。

トレント村落の有志たちによるハンドメイド筏レースである。北部ロンカフォルト地域から幾つかの課題をこなしながら、中心地にほど近いさんロレンツォ橋まで下降してくるのだが、その間河岸にいるガチョウに触る、中央のカゴにボールを投げいれる、河岸に上陸する、終着時に竿で鐘を鳴らすというような幾つかの課題がある。川の流れは意外にも早く、蛇行もあるので、川に落ちたり、なかなかボールがカゴにシュートできないなどと、ゴールインまで観客もハラハラ応援にも力がこもる。課題が成功すると加点され、勝利は速さと技術が問われる筏レースである。

レースと表彰式も終わると、サン・ロレンツォ橋のたもとでは「トンカ」が行われる。カゴに入った罪人がアディジェ川に落とされる刑罰を眺める、というわけである。

トンカの儀式はカゴに入れた罪人をアデジェ川に3回沈める14世紀から16世紀頃に行われていた刑罰で、当時は3回沈める間に溺れ死ぬことも多くあったという。アディジェ川は18世紀半ばに現在の位置に移動されたわけだが、かつて流れていた河岸に建つTorre Verde (緑の塔)から罪人を落としていた、というのだからちょっと残虐な過去も引き継いでいる。もちろん現在の祭のイベントでは溺れるほど沈めないちょっとしたコミカルなイベントになっているのであるが。

さて、26日当日は司教のミサ行進が町を練り歩く。

夕暮れから最大?イベント「La Mascherada dei Ciuji e dei Gobj」(チュージとゴビのマスケラーダ)トレント人とフェルトレ人のポレンタを巡る奪い合う?伝統行事がある。5世紀頃の実際にあったエピソードの再現が始まりで、20世紀になり再度伝統行事として見直されたもの。ポレンタはトレント地方の主食であり地方食文化の象徴なのであるが、フェルトレ人のトレント侵攻を守る様子を、食の奪い合いに例えたパフォーマンスである。

現在は、それぞれ当時の地方色を表す二色の簡易服を装いマスケラを付けたフェルトレ人(チュージ)とトレント人(ゴジ)が、ポレンタが出来上がるまでの間に鍋を奪い合う。中心で女性が煮込み専用の銅製鍋(パイオロ)でお湯を沸かし、とうもろこしの粉を入れて煉り回しながらポレンタを作る時間は約40分間。トレント人はポレンタを守り、フェルトレ人はそれを奪おうと戦うもの。

今年は姉妹都市からベルリン市長とプラハ副市長も招待。前座にフィレンツェから共和国団がスバンドとともに行進、ウフィツィの旗手団がパフォーマンスも披露するなど日暮れ後、21時頃始まるマスケラーダを待つ間も退屈することなく楽しませてくれたのは言うまでもない。結果はトレント人(ゴジ)が勝利をおさめる。大歓声!

祭の締めくくりはアデシジェ河岸に花火が上がる。恒例行事なのだが、2年間コロナ禍でほとんどすべての野外イベントも中止、今年はようやく”再出発”という気持ちになってきているのだ、きっと。見慣れた花火も、より華やかに盛大に行われた感がする。マスクもはずして、人混みにまみれて、夜空を大勢で皆で見上げたヴィジリオ祭の閉めくくりだった。