ラベル スポーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル スポーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年10月15日日曜日

ドロミティ・ブレンタ山群を望む

秋の好天の日曜日、友人夫婦とアンダロからのトレッキング(ハイキング)を楽しんだ。

トレントから北西に約37キロに位置するアンダロは標高1042メートル、黒々としたモミの林に取り囲まれている保養地として知られる。東にパガネッラ山(2125メートル)西にはドロミティ・ブレンタ山群が望め、夏季はトレッキングやマウンテンバイク、冬季はスキーなどパノラマを満喫しながらのアウトドアスポーツが楽しめる拠点地でもある。



アンダロからドスペラまたはパガネッラ山頂までのロープウェイが結び、夏季はトレッキング楽しむ家族連れだけでなく、マウンテンバイクを搭載し装備もばっちりの愛好家たちで賑わっている。ちなみにパガネッラ山頂までのロープウェイは北東へ6、5キロのファイ・デッラ・パガネッラからも出ている。

ドスペラから歩くと眼下には水力発電所が設けられている人工湖モルヴェーノ湖が望める。イタリア・ツーリングクラブのガイドブックにおいて、2023年の最も美しい湖(海)水浴場にも選出されたエメラルドグリーンの湖である。



湖岸の保養地モルヴェーノからは高原を結ぶプラダル行きのチェアリフトが出ていて、プラダルから自然を歩くと遊ぶがセットのアドベンチャーパーク「フォレスト・パーク FOREST PARK」に接続しているというのも家族連れには恰好な地である。

実は我が家の窓からもブレンタ山群のわずかだが一部は毎朝毎日望める。夏季にボンドーネ山で歩く時も、冬季フォルガリアの雪山を歩く時も険しく白く聳える姿が遠方に見える。実に馴染みのある山塊であるが、その都度、胸の躍る独特の岩石の景色なのである。

#dolomitibrenta #andalo #molveno #forestpark #trento #trentino #trentinoaltoadige #italia 

#ドロミテブレンタ #ドロミティ山塊 #アウトドア #アンダロ #モルヴェーノ #トレント #トレンティーノ #トレンティーノアルトアディジェ #イタリア

2019年8月10日土曜日

ブレンタ川 #カヌー #Brenta #canoe

ブレンタ川はトレン ティーノ、カルドナッツォ湖、レヴィコ湖を水源としアドリア海、ポー川へ流れる、全長174キロの 河川。
かつてはヴァルスガナの重要な木材の水上運搬に利用されていた。




トレントから渓谷を経て、バッサーノ・デル・グラッパに行く途中のブレンタ川の西岸のヴァルスターニャに国際レベルのカヌー練習場があるのだ。ちらりと2020年の東京オリンピックのことを思い出してみたりする。




まだ肌寒い3月頃でも、しかも風も強い日にも訓練を惜しまない人々もちらほら。

夏のブレンタ川は、カヌーだけでなく、ラフティングも楽しめるから、さぞかしアクティブ、賑やかだろうと想像する。

イタリア北部では至るところで自然とスポーツがドッキングしているのに遭遇する。
「遊び」は「本気」になりやすいから、この国のアウトドア・スポーツが強いのは自然に恵まれているからかも、である。